このページを読んでくださっているということは、
「ひとりが寂しい…彼氏がほしいな
でも、なかなか恋愛のチャンスが訪れない、、」
このようにお悩みではないでしょうか?
- 周りの友達には彼氏がいるのに自分だけフリー
- 彼氏と別れてひとりでいるのが寂しい
- ひとり暮らしを始めたら孤独感がすごい
こんな状態だと、一層強く「彼氏がいたらいいのにな」って思いますよね。
わたしも彼氏がいない時期が長かったので、週末や夜は寂しくてたまりませんでした。。。恋愛ドラマで現実逃避してたっけ…
今回は、そんな寂しい思いをしている女子に向けて、彼氏をはやく作るために心がけてみてほしい3つのポイントをお話していこうと思います。
- 寂しさを紛らわすのは逆効果!?
- オンナ磨きのチャンスだと思って過ごす
- 恋愛は「自分から」がポイント
幸せな恋愛をするために、ひとつでも参考になればうれしいです。
[ad#ad-1]
これだけはチェック!彼氏がいない寂しさを別のなにかで紛らわしてばかりは逆効果
ひとりが寂しいから彼氏がほしい、でも、なかなか彼氏ができない。。。
こんな状態が続くと、寂しい気持ちはますます大きくなりますよね。
なんとかして、心の寂しさを埋めようとするはずです。
- 女子会に参加して彼氏がいない寂しさを忘れる
- 寂しさを埋めるように仕事を没頭する
- ペットを飼うなどして寂しさを紛らわす
こんなことをしている人は多いのではないでしょうか?
もちろん、寂しさを紛らわすのは悪いことではありません。
むしろ、寂しさに押しつぶされないように自分の心を守るためには必要なことだと思います。
でも、寂しさを紛らわしている状態が普通になってしまったら。。。それは逆効果かもしれません。
例えば、女子会に頻繁に参加して、良い出会いがないことや男性への愚痴を言い合っていたら、「みんな出会いがないんだ」と思い込んでしまったり、
ペットに愛情を注ぐことで満足してしまって、「彼氏なんていなくてもいっか」と思ってしまうかもしれませんよね。
こうなってしまうと、ますます彼氏ができなくなってしまうかもしれません。
あなたの願いは、はやく彼氏をつくって寂しさから解放されることですよね?
そうであれば、寂しさを紛らわすのはほどほどにして、出会いのチャンスを広げる努力をしていきましょう!
[ad#ad-1]
寂しくて彼氏がほしいときは「オンナ磨きのチャンス」と思って前向きに過ごそう
ひとりが寂しいときは、心も沈みがちですよね。
- 彼氏がほしいと思っても、
- やる気がでない
- ついつい家でゴロゴロしてしまう
- 暗い表情になってしまう
こんな状態になっている人は多いかもしれません。
でも、寂しくて彼氏がほしい今こそ、
「今がオンナ磨きのチャンスだ!」
と思って、自分を成長させるための行動を開始してみるのがおすすめです。
例えば、
- 前から習いたかったヨガ教室に行ってみる
- エステやヘッドスパに行ってキレイになる
- 仕事の役に立ちそうな資格の勉強をはじめてみる
など、なんでも良いですが、自分を高める前向きな行動をしてみてください。
「恋愛に関係ないんじゃない?」「出会いに結びつかない気がするけど」と思うかもしれませんが、男女問わず人って、
- なにかをがんばっている人
- 生き生きとしている人
に対して魅力を感じます。そこから恋に進展することがとても多いです。
逆に、寂しいからとマイナス思考になっていたり、やる気がなくダラダラしていると、負のオーラが出て恋愛にも良い影響はありません。。。
ですから、彼氏がほしいなら、まずは自分自身を輝かせておくことが大切。
ステキな出会いがやってきたとき男性に振り向いてもらえるように、オンナ磨きはしておいたほうが良いですよ。
[ad#ad-1]
彼氏がほしい女子は自分から積極的に!寂しいなら自分から出会いのチャンスを広げよう
オンナ磨きをするのと同時に心がけてみてほしいのが、自分から積極的に出会いのチャンスを広げることです。
きっと、「ひとりが寂しい、彼氏がほしい」と頭のなかで考えているだけで、彼氏をつくるための行動ができていない女性は多いと思います。
たまには寂しさを紛らわしても良いですが、男性との接点が増えないと、彼氏ができる可能性も低いままです。
もしかしたら、「恋愛は受身」「男性からアプローチしてもらいたい」と思っている女性もいるかもしれません。
わたしもそのひとりだったので気持ちはよくわかりますが、、、
彼氏がほしいなら、”自分から積極的に”出会いを増やしたほうが、はやく良い出会いに恵まれます。
実際わたしも、受身でいるのをやめて「自分からどんどん声をかけていこう」と決めてから、デートに誘われる回数がどんと増えました。
男性と出会うチャンスを増やすことを心がけるのはとても大切ですよ。
どうやって出会いを増やしていいか迷ったときは
ただ、「どうやって出会いを増やしたらいいの!?」と思いますよね。
実は、以下のデータを見てもらうとわかるように、出会いのきっかけは「職場」がとっても多いんです。(学生の場合は学校が多いと思います)
現在の彼(彼女)との出会いは何がきっかけでしたか?
- 職場の同僚・先輩・後輩 24.1%
- 友人・知人の紹介 19.6%
- 学校の同級生・先輩・後輩 16.1%
- インターネット 9.7%
- 部活(クラブ・サークル)が一緒 7.7%
- 合コン 7.2%
- イベント 4.6%
- ナンパ 1.9%
- 旅行先 1.6%
- お見合い 1.6%
引用元:Anniversaireより引用 http://www.anniversaire.co.jp/brand/pr/soken1/report09.html
なので、まずは職場や学校で出会いを広げられるイベントなどがあれば、積極的に参加してみるのはおすすめです。
- 飲み会
- サークル活動
- 勉強会
など、新しい人間関係が増えそうな場に足を運んでみると良いかもしれません。
そしてもうひとつおすすめしたいのは、ネットで出会いのチャンスを広げてみることです。
男女の出会いというと、合コンや街コンを思い浮かべる人も多いかもしれませんが、今は「マッチングアプリで出会って付き合う」というのがだんだん主流になっています。
- 女性は基本的に無料でつかえる
- スキマ時間や眠る前に相手を探せる
- 登録しておくだけでチャンスが増える
- いきなり会わなくて良いので安心
このように、マッチングアプリは女性にとって良いことづくしなので、気になるものに登録しておくと良いかもしれません。
[ad#ad-1]