目次
失恋を経験して寂しくてたまらないあなたへ
失恋してむっちゃ寂しい。。。
寂しさを紛らわすにはどうしたらいいんだろう。
失恋した彼氏と会いたくてたまらない。。。
この寂しい気持ち、いつか癒えるのかな!?
このように悩んでいませんか?
失恋は誰にとっても辛いものです。「寂しくて気が狂いそう」「相手に会いたい気持ちが押さえられない」と苦しむ人は多いのではないでしょうか。
自慢ではありませんが、ぼくも何度か大失恋を経験しているので、その気持ち、よくわかります、、、
そこでこのページでは、失恋で寂しいときに前を向く7つの行動をお話ししていきます。
- 好きなことをとことんやる
- 友達に話を聞いてもらう
- 体を動かす
- とにかくよく眠る
- 非日常的なことをする
- 彼氏や彼女がいるとできないことをする
- 新しい恋をはじめる
これらはぼくが実際に試して効果を実感した行動です。失恋を乗り越えるための力になれば嬉しいです。
「失恋した相手に会いたい」と思っていませんか?
前を向く行動をお話しするまえにひとつだけ質問です。
ところであなたは今、失恋した相手に会いたいと思っていませんか?
きっと失恋直後なら「会いたい」と思っている人がほどんどではないでしょうか。
「会えば復縁できるかもしれない」
「とにかく会って話がしたい」
「相手に触れたい」
こんなふうに、元彼や元彼女に未練があるのは当然です。
でも、いくら失恋で寂しいからと言って、
- 彼や彼女に会いにいく
- 思い出の場所に行く
- 思い出の品を眺める
こんなことをするのはNGです。失恋の傷が癒えるどころか寂しさが増してしまいます。
少なくともぼくは、最初の失恋でそれを学びました。
復縁しないのなら、失恋した相手とはきっぱり距離を置きましょう。それがお互いのためです。
少なくとも半年〜1年は会わないほうが良いです。
なのでまずは、「寂しさを紛らわすために失恋した相手・思い出を頼らない」ということが大切です。
もちろん、いつかは失恋した相手と向き合ったほうが良いのですが、、、それはもうすこし時間が経ってからにしましょう。
失恋して寂しいときは「好きなことをとことんやってみる」
失恋して寂しいとき、1番の心の拠り所になるのは、自分が好きなことです。
僕の場合は、ギターを弾くことや音楽でした。
高校時代に失恋したときは、家にいるときはずっとギターを弾いて過ごしましたし、社会人になって失恋したときは、大好きなアーティストのアルバムをひたすら聴いて、ひとりでライブに行って、曲を作って、とにかく自分が好きなことに時間を費やしました。
好きなことをやっているときは、失恋の寂しさや辛さは3分の1くらいにはなります。
そして、失恋をすると「ひとりぼっち」「自分はなんてダメなやつなんだ」と自分を責めたりしますが、好きなことをやれば、
- 自分には大好きな音楽がある
- 音楽を通じて新しい出会いもある
- 生きていく理由がある
ということにも気付けます。
好きなことは、いつだってあなたの味方です。失恋して寂しいときこそ、好きなことをとことんやってみてください。
失恋して寂しいときは「友達に話をきいてもらう」
失恋すると、家に閉じこもってしまったり、外に出かける気力がない、何もやる気が起きないという人が多いかもしれません。
無理をする必要はありませんが、そんなときはなるべく、人に話を聞いてもらったほうが寂しさは紛れます。
誰しも一度や二度は失恋を経験しているはずなので、失恋の寂しさや辛さは誰でも理解してくれるはずです。
おすすめしたいのは、同性の友人に失恋の寂しさを打ち明けることです。
同性だから理解し合えることがあると心強いですし、寂しさを乗り越えるヒントをもらえることもあるからです。
ぼくは、失恋後ひとりでいることが寂しくなったら、仲の良い友人の家に泊まりに行きます。
鍋を囲んで語り合ったり、一緒にゲームをしてストレス解消したり、友人との時間を多く作るようにします。
恋愛をしていると、どうしても友人と会う機会は減ってしまいますよね。
でも、失恋をすると友人のありがたみが分かるんです。
友人を頼ると、
- 失恋したけど、自分はひとりじゃないんだな
- 寂しいけど、乗り越えなきゃな
という気持ちが湧いてきます。
もちろん、友人に頼りっぱなしはNG。友人が失恋したときは同じように接してあげることはお忘れなく。
失恋して寂しいときは「体を動かすようにする」
彼氏や彼女がいない寂しい気持ちや失恋の辛さを紛らわすには、運動をするのも非常におすすめです。
どうしてかというと、運動をすると、
- β-エンドルフィン
- セロトニン
などの「脳内麻薬」と呼ばれる物質が体に分泌されるので、幸せな気分になったり、心のバランスが整いやすくなるからです。
とくにおすすめできるのが、ランニングです。
ランニングは、体ひとつあればすぐに始められますし、継続して行う運動はβ-エンドルフィンやセロトニンを分泌しやすいので、心が不安定なときに最適です。
よくアニメやドラマで主人公が失恋したとき、夕日に向かって走っていく光景ってありますよね。実はあれ、とても理にかなった行動なんです。
ぼくは、失恋だけでなく嫌なことや辛いことがあったときは、ランニングをしたりジムに行ったりしてとりあえず汗を流すようにしています。
走っている内に、頭のなかが整理されて少し前向きになれたりします。
スッキリするのでぜひ試してみてください。
失恋して寂しいときは「とにかくよく眠る」
- 友人と会う気になれない
- 外に出かける気力がない
- なにもやる気が湧いてこない
というなら、とにかくよく眠るようにしてみましょう。
どうしてかというと、失恋の寂しさや辛さは、睡眠をよくとることで軽減すると言われているからです。
失恋の寂しさや辛さは、いわば頭がパニックになっている状態です。起こったことが整理できていないわけです。
なので、睡眠をよくとることで、徐々に頭の中が整理されて、冷静さを取り戻すことができるというわけです。
実は、「失恋すると眠くなる」という人は結構たくさんいます。
これは、人間の脳が、失恋の寂しさや辛さから自分を守るために、わざと体を休ませるように仕向けているからなんです。
つまり、失恋後はきちんと睡眠をとったほうが、はやく前を向けるというわけです。
「失恋して寂しいからなにかしなきゃ!」ではなく、「失恋して寂しいからなにもせずに眠る」というのもひとつの方法です。
失恋して寂しいときは「非日常的なことをしてみる」
毎日同じことの繰り返しだと、ついつい失恋した相手のことを考えてしまいますよね。
昼休みになれば、「いつも彼にLINEしてたのにな。。。」と彼を思い出したり、帰り道で「あの店にはよく彼女とごはんに行ったっけ、、、」と彼女の顔を思い浮かべたり。寂しさが募ります。
そんな毎日から逃れるためには、非日常的なことをしてみましょう。
例えば、
- 日本で行ったことがない場所に一人旅をする
- はじめての海外旅行に出かけてみる
- ずっと習いたかったフラダンスをはじめる
多少お金はかかるかもしれませんが、日常から離れることで失恋の寂しさを忘れたり、心がリフレッシュしたり、前向きな気持ちが芽生えたりします。
ぼくは、失恋直後に1週間オーストラリアにホームステイしたことがあります。
実は、たまたま語学留学の下見と失恋が重なってしまったという理由があるのですが、非日常的な生活を味わったおかげか、失恋から早く立ち直れた気がします。
日常を離れて新しいことにチャレンジすると、
- 別にこれまでの自分がすべてじゃない
- 新しい可能性は世の中にたくさんある
- 失恋してもそんなにめげることはない
こんなふうに考えられるようになります。
もちろん、やけくそになって対して準備もせずに海外に出るのはおすすめできませんが、以前からやりたかったことにチャレンジしたり、行ってみたかったところに出かけるのは失恋の良い薬になるはずですよ。
失恋して寂しいときは「彼氏や彼女がいるとできないことをやってみる」
失恋すると、「自分には彼氏がいない・彼女いない」ということがマイナスにしか思えません。だから、寂しい気持ちになって辛くなります。
でも、逆に考えれば、今のあなたは「彼氏や彼女がいるとできないこと」がやれる状態です。
例えば、異性と遊びに出かけたり、飲み会や合コンへの参加はもちろん、「彼女に怒られないから思いっきりゲームができる」とか、「彼氏がいないから一日中ダラダラできる」など、ほんの些細なことまで、
フリーだから自由にできるというプラスがあるはずです。
たしかに失恋は寂しいですが、もしも今後、結婚して家庭をもつことになれば、フリーの時間はあなたの人生からなくなってしまいますよね。
そう考えれば、今フリーでいることは貴重な経験だということに気づくはずです。
失恋直後はそう思えなくて当然ですが、実はひとりの時間はとっても大切です。彼氏や彼女がいないからこそできることにトライしてみても良いのではないでしょうか。
失恋して寂しいときは「新しい恋をはじめる」
失恋の寂しさを乗り越える1番の方法は、新しい恋をはじめることです。
と思う人も多いかもしれませんが、次の恋が始まると、失恋の寂しさや傷は案外あっけなく癒えるものです。
失恋を乗り越えるには、ある程度時間はかかりますし、人それぞれ失恋の傷の深さも違います。
でも、冬が終わったら春、春が終わったら夏が始まるように、1つの恋が終わった(失恋した)ら新しい恋が始まるチャンスはたくさんあります。
そのチャンスを逃さないように、
- 素敵な異性がいたらデートに行ってみる(誘ってみる)
- 友達の紹介に乗ってみる
- 飲み会や合コンにも顔をだしてみる
など、失恋を乗り越える努力もしてみてください。
僕は、友達の紹介を頼ったり、周囲で気になる女性がいたらデートに誘ったり、1番最近は、マッチングアプリを使って新しい恋の相手を探しました。
マッチングアプリにも、同じように失恋をして新しい恋人を探している人もいるので、そういう異性と出会えると会ってみようかなと思えたりします。
新しい恋のチャンスはたくさんあるので、ぜひトライしてみてくださいね。