
「もう27歳…30代も近いのに彼氏なし…
そろそろ結婚したいけど、どうしよう…やばいかも」
こんなふうに悩んでませんか?
20代も後半に近づくと、まわりも結婚する人が多くなって、気がつけば子どもを連れている友達もいる…なんだか焦りますよね。
いわゆる結婚適齢期でもあるので、やっぱり意識しちゃうはずです。
彼氏がいるならまだ良いけど彼氏なし。当然結婚の予定もないとなると、「もしかしてこの先ずっとひとり…」と不安になりますよね。
実家に帰ると、そろそろ親に「結婚は?良い人いないの?」と言われ始める時期かもしれません。
目次
初婚の平均年齢は29.0歳!まだ安心!?
ただ、昨今は「晩婚化」が進んでいると言われていますよね。
厚生労働省が発表した初婚平均年齢を見ても、全国平均では男性30.7歳、女性29.0歳になっています。
今27歳ということは、平均まではあと2年あることになります。
「なんだ、じゃあ遅いわけじゃないんだ」と思うかもしれませんが、、、、
ここで安心してはいけません。
なぜかというと、
- これから彼氏をつくる
- 愛を育む
- 結婚する
ここまで到達するには、2年なんてあっという間だからです。
交際から結婚までは、1年から2年未満費やしているカップルが多いので、仮に順調に交際が進んだとしても、27歳は20代のうちに結婚するには結構ギリギリの年齢かもしれないんです。
というわけで、彼氏なしの27歳が不安なシングルを卒業するにはどうしたらいいか、一緒に考えていきましょう!
「27歳彼氏なし」から脱出するには恋愛失敗の理由・恋愛経験なしの理由をよく考えてみよう
彼氏がいなくて悩むということは、
- 恋愛がなかなかうまくいかない
- そもそも恋愛経験がない
どちらかだと思います。
いずれにしても、男性に好かれるように今の状況を変える必要はあると思います。
きっと、あなたが目指すゴールは結婚だと思いますが、まずは、彼氏なし⇒彼氏持ちにならないと話にならないので一歩ずつ進んでいきましょう!
そこで、最初にやってみてほしいのが、
- 恋愛に失敗した理由
- 恋愛経験がない理由
について、よーく考えてみることです。
恋愛っておかしなもので、
- また同じ理由で振られた…
- いつもダメ男とつきあってしまう…
- 半年すぎると冷めてしまう
みたいに、同じような理由で失敗することが多いです。
恋愛経験がない場合でも、同じ理由でなかなか一歩踏み出せない…など、いつもダメになってしまうポイントがあると思います。
そういうものをすべて受け止めてくれる彼氏が現れればいいですが。。。そう甘くないのが恋愛です。
なので、今までの失敗を繰り返さないようにがんばってみたり、今度は勇気を振り絞って一歩踏み出してみたり、
これまではうまくいかなかったことも、27歳の今ならできることってたくさんあります。
自己成長すると恋愛もうまくいきやすいです。
例えば、恋愛に消極的で気になる男性がいても自分から声をかけられない…という人は、勇気をもってLINEを送ってみるとか、自分に自信がもてないなら積極的に女磨きするとか…
小さなことでもいいのでトライすると、素敵な出会いが待っていたりするものです。
27歳で彼氏なしの原因を男性やまわりに押し付けるのはNG。
次に、「これだけは良くない!気をつけて!」というポイントは、彼氏なしの原因を男性やまわりにばかり押し付けてしまうことです。
- 27歳で彼氏なしなのは、ろくな男と出会わなかったからよ。
- 会社にもいい男がいないし、合コン相手もいつも不細工ばかり…
ここまで思う人はいないかもしれませんが、恋愛や結婚は2人で作り上げるものなので、片方が100%悪いことはそうそうありません。
「自分にも悪いことはなかったかな?」と相手を思いやれる人のほうが、やっぱり男性に好かれやすいです。
仮に100%相手が悪くて別れた、ということがあったのなら、それは別れてよかった恋愛です。
そのまま結婚していたらもっと大変な目に遭っていたかもしれない、と思って前に進みましょう!
27歳が今やらなきゃいけないこと「出会いのきっかけを増やす努力をすること」
彼氏なしの27歳が今1番やらなきゃいけないこと…それは、ズバリ「出会いのきっかけを増やす努力をすること」です。
自己成長や女磨きは、男性に好かれるためには大切なことですが、結局は男性と出会わなければ恋に発展することはありません。
なので、今よりも積極的に自分から出会いのきっかけを作っていきましょう。
「いや、それはわかっているけど、出会いが本当にないんだけど…」というかもしれませんが、やれることはたくさんあるはずです。
いつも断っていた会社の飲み会に参加してみる⇒意外に同僚の◯◯くんがおもしろかった
スキルアップのために英会話教室に通ってみた⇒先生と意気投合してデートすることになった
高校のころ同級生だった◯◯くんをFacebookで発見⇒連絡したら会おうということになった
こんなふうに、なにか行動をおこせば自然と出会いのチャンスは増えていきます。
とくに今は、リアルに行動を起こさなくても、SNSでつながるなどネット経由で出会って恋愛、結婚という流れも普通にあります。
【あなたはパートナーとどこで出会いましたか。】
- 職場 27.7%
- 友人の紹介 20.5%
- インターネット 9.2%
- 専門学校・大学・大学院 9.0%
- コンパ(街コン等含む) 7.2%
出典元:アイヴェルセル
- 調査方法:インターネット調査
- 調査対象:全国23歳~39歳 既婚男女600名
- 調査期間:2016年3月18日~3月23日
学校や合コンなどリアルの出会いを押さえて、3位がネット関連の出会いですね。
なので、スマホでこの記事を読んでいるなら、出会いのチャンスがなにもないわけがないんです。
なんでも最初の一歩は怖いし、不安ですが、「えいやっ!」と踏み出すと、世界がひろがることってありますよね。それは恋愛も一緒です。
最後に、これだけは気をつけてほしいことがあるのですが、彼氏なしの27歳女性が、これから恋愛をするなら、結婚を考えた関係をスタートさせたいですよね。
彼氏に全く結婚願望がないと、その関係は長続きしないかもしれません。
なので、結婚に対して前向きな彼氏を探すことをおすすめします。