目次
悩んでいてもはじまらない!彼女がいない20代のあなたへ
この記事を読んでいるということは、
「20代なのに彼女がいない。。。
彼女ほしいけど、どうしたらいいんだろう」
「まわりは彼女持ちばかり。自分も20代を楽しみたい。。。
もう彼女いないのは嫌だ!」
こんなふうにお悩みではないですか?
楽しいはずの20代、彼女がいないと寂しいですよね。
もしかしたら、20代なのに女性と付き合ったことがない!と悩んでいる人もいるかもしれません。
ぼくも22歳まで恋愛経験はゼロ。まったくモテない時期が長かったので悩む気持ちはよくわかります。
でも、悩んでばかりいても始まらないのが”恋愛”。
彼女がいない生活から脱出したいなら、今の生活をなにかひとつでも変えることが大切です。
というわけでこのページでは、彼女がほしいときのマインドの持ち方、ぜひやってみてほしいことをまとめてみました。
- 彼女がほしいなら身につけたいマインド
- 同年代の女性が男性に求めることを知っておく
- 彼女がいないなら自分から行動する
すてきな彼女と20代を楽しむためにぜひ参考にしてくださいね!
[ad#ad-1]彼女がほしいなら身につけたいマインドとは?20代で彼女がいないのは珍しくない!
「20代なのに彼女がいない…」と悩んでいると、
- 彼女がいないのは自分ぐらいなものだ
- もしかしたら一生女の子と付き合えないんじゃないか
- イケメンじゃないしモテるわけがない
こんなふうにマイナス思考に陥ってしまいますよね。
ぼくも学生のころ非モテ街道まっしぐらだったので、自分に自信がなかったし、彼女持ちの友達をひがんでいました、、、
彼女がほしいのに結果がでないと、気持ちも暗くなりますよね。
でも、彼女がほしいなら、まずはなんといっても「恋愛に対して前向きになること」が欠かせません。
なぜなら、女性は、
- 何に対しても後ろ向きな人
- 自分に自信がない人
には好印象を持たないからです。
「イケメンだからモテる」「お金があるからモテる」という要素もありますが、いくらイケメンでお金持ちでも、ネガティブなオーラをまとっている男には女性は近づかないものです。
ぼくが学生時代にモテなかったのも、今考えればいつも後ろ向きなことしか口にしてなかったからだと思います。。。
なので、もしも恋愛に対して後ろ向きな自分がいるなら、今日から少しでも前向きになる努力をするのが先決です。
恋愛に対して前向きになれない20代男性へ
とはいえ、なかなか恋愛に対して前向きになれない20代男性も多いですよね。。。
そこで、こんなデータを見てみてください。
以下は「現在の恋人の有無の割合」を調べたデータです。
現在の恋人の有無の割合(20代男性)
- 恋人がいる 23.6%
- 恋人がいない 34.7%
(異性と付き合ったことはある)- 恋人がいない 41.6%
(異性と付き合ったことがない)出典:ブライダル総研より抜粋 http://bridal-souken.net/data/ra/renaikan2014_release.pdf
見てもわかるように、7割以上の20代男性は彼女がいないんです。
彼女がいない20代って、全く珍しくないですし、むしろ恋人がいる人のほうがマイナーと言えるんですよ。
また、20代で恋愛経験がない男性にとっては、「恋愛経験なし=女性に嫌われる」と不安に思っている人も多いはずです。
でも、実際はそうでもありません。
【女性との恋愛経験がない男性に抱くイメージ10】
- 「真面目で誠実そう」……14.9%
- 「ピュアそう」……13.8%
- 「浮気せず大事にしてくれそう」……12.6%
- 「コミュニケーション能力が低そう」……8.0%
- 「女性の気持ちを理解できなそう」……8.0%
- 「受け身なタイプ」……7.5%
- 「自分色に染められそう」……4.6%
- 「オタク」……4.6%
- 「マザコン」……4.0%
- 「女性に興味がなさそう」……4.0%
※第11位以下は略。
引用元:マイナビウーマンより一部抜粋 https://woman.mynavi.jp/article/160205-5/※マイナビウーマン調べ
調査日時:2015年12月24日~2016年1月12日
調査人数:174人(22歳~34歳の女性)
このデータによれば、
- 真面目
- 誠実そう
- 大事にしてくれそう
など、良いイメージがトップ3を独占しています。
恋愛経験の少なさが、逆に好印象に働くケースもあるってことです。
ですからまずは恋愛に対して前向きなマインドを持つように努力してみましょう!
[ad#ad-1]彼女がいない20代男性は知っておきたい!同年代の女性が男性に求めること
恋愛に対するマインドを高めたら、男性に対して同じ20代女性は何を求めているかを知っておきましょう。
「彼女がいない…」と悩み始めると、
- 自分には何が足りないのか?
- どこを直したらいい?
- 女の子を落とすテクニックは?
こんな感じで、自分のことで頭がいっぱいになったり、女性を「口説く対象」としか見れなくなったりします。
そうなると、恋愛はますますうまくいかないものです。
彼女がいないなら、女性の気持ちになって考えることや、相手が求めるものを理解することのほうが大切です。
以下は、女性に「男性に対して求めるものは?」とアンケート調査をしたものなので参考になるかもしれません。
「男性に対して求めるものは?」
やさしさ 187人
趣味が合う 137人
将来性がある 101人
家事ができる 53人
高収入 49人
自分のために時間を作ってくれる 39人
身長が高い 26人
容姿端麗 14人
学歴 14人
その他 47人
※調査会社によるインターネット調査を2007年3月に実施。対象は関東・東海・関西エリアに在住する、20代・有職の女性200人
引用データ:とらばーゆより https://toranet.jp/contents/trend/soken/883/
大半の女性は、
- 「優しい男性」
- 「趣味を一緒に楽しめる男性」
- 「一緒にいて将来が安心な男性」
を求めていることがわかります。
女性の気持ちになって考えることで、「どうすればモテるのか・彼氏候補になれるのか」はおのずと見えてきます。
自分のことで頭がいっぱいになっているなら、一度心を落ち着かせて女性の気持ちを知る努力をしてみると良いですよ。
[ad#ad-1]20代ならチャンスはたくさんある!彼女がいない男性に足りない2つのポイント
先ほどもお話しましたが、彼女がいないと「自分はなにが足りないんだろう?」と悩みますよね。
女性の気持ちを知る努力も必要ですが、
- 自分自身を磨く努力
- 出会いの幅を広げること
この2つのポイントに力を注ぐことも大切です。
なぜなら、20代で彼女をつくるにはこの2つが欠かせないと言えるからです。
自分自身を磨く努力が大切なわけ
どうして自分自身を磨くことに力を注いだほうが良いかというと、女性は、
- 「がんばっている人」
- 「努力をしている人」
には必ず好意を持つからです。
当たり前のことかもしれませんが、人一倍がんばって真面目に仕事をしている人はモテますし、夢に向かって努力している人は魅力的に見えます。
女性は誰でも、男性の将来性や収入、頼れる人かどうかを無意識にチェックしています。
とくに20代は、仕事や趣味、恋愛、その他なんでも120%の力を出せる時期なので、自分自身を磨く努力をすることが、結局恋愛にも大きくプラスになるんですね。
なので、
- 優しさが足りないと思ったら気遣いのできる男になる
- 自分が得意な趣味や特技を通じて出会えないか考えてみる
- 経済的にも人間的にも将来の不安を感じさせないような男性を目指す
など自分なりに”男磨き”をしてみてください。
出会いの幅を広げること
そして、出会いの幅を自分で広げる努力もとても大切です。
なぜかというと、
「女性と出会う数を増やす=彼女ができる可能性もアップする」
という単純な方程式が成り立つからです。
ぼくもそうでしたが、「彼女がいない」と嘆いているわりに、
- 肝心の出会いを増やしていない
- 女の子が苦手だから自分から誘っていない
こんな男性は多いです。
それだと、いつまで経っても彼女がいないのは当たり前です。
自分が動いていないだけで、20代なら出会いのチャンスはいくらでもあります。
例えば、
- 合コン
- 街コン
- 出会い系イベント
などに参加してみるのも良いですし、女性を紹介してもらえないか友達を頼ってみても良いですよね。
また、女性と話すのが苦手だったり、なかなか時間が取れないなら、ネットを使ってマッチングアプリを使ってみるのも出会いを広げる立派なチャレンジです。
彼女がいないなら自分から行動を起こして出会いのチャンスを掴みましょうね。
[ad#ad-1]